sumika
  • kousya(工舎)
  • Workshops
    • MORI NO TOY CAMERAについて
    • KINOHANA SUMIKAについて
  • essential oil
  • -food lab.(cafe)-
  • Contact

東京おもちゃ祭り2017!

10/17/2017

 
無事に終了しました東京おもちゃ祭り!
おもちゃのトイカメラ作りワークショップで出店させて頂きました。
全国から木のオモチャ作りを続ける作家さんや団体さんが一か所に集まってものすごい熱気。。。当然、お客さんの数も半端なく、
トイカメラブースもトイレ・昼飯に行く暇ないほど賑わいました!ありがたいですね。。。

Picture
ユネスコの押しタウンである、みなかみから四谷三丁目まで出張
Picture
オープン前から会場の外には行列!すごい女性と子供の割合高い!
Picture
カメラを構えた図。可愛いですね~
是非機会があれば、来年も出店させて頂きたいな~

あと、細田木材工業さんとの偶然の再会もありました!

実はトイカメラに使われているみなかみ産ミズメザクラは、
​床板用として以前細田工業さんに加工してもらったものなのです。。。

金が無いので業者に依頼せずに自分達で深夜の首都高を飛ばし、
トラック山盛り新木場まで運んだものです。
その時に工場で対応してくれた責任者の方が
今は木育事業を担当してるらしく、
ななななんと隣のブースで出店してました。
ウチのような零細相手によく対応してくれたなあとずっと思ってたのですが、
​国産広葉樹を小ロットで加工してくれなどという注文は
(しかも勝手に持ち込み)その時が初めてだったそう。
案の定、結構大変だったそうです(^_^;) 
でもお陰で今のトイカメラがあるワケで、、、、
期せずして不思議な繋がりを感じやした。
​
そして次回また国産広葉樹をフローリングにする場合の
納入品仕様など注意事項まで教えてもらえました(笑)やるぞーーーー(^。^)



Comments are closed.

SUMIKA

© COPYRIGHT 2021 ALL RIGHTS RESERVED.
  • kousya(工舎)
  • Workshops
    • MORI NO TOY CAMERAについて
    • KINOHANA SUMIKAについて
  • essential oil
  • -food lab.(cafe)-
  • Contact